toggle
2019-12-22

<子どもと暮らす>学校から返されたテストの収納

片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。

専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理

姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。

テストの収納

前回の記事で子ども達が持ち帰る
学校からの配布物は置くだけシステム
管理してると書きました。

今回の記事の内容は、持ち帰るテストを
どのように保管しているか、です。

テストを保管する意味

テストは基本的に
一度持ち帰ったら滅多に
持って行くことはありません。

でも、数日前のテストが
たまに必要になることも無いわけではないので、
一学期の間は保管してます。

この前は、大事なアンケートが
テストに混ざっていて怒られました
(´・ω・`)

使っているボックス

わが家で保管に使っているのは
無印良品さんのファイルボックス。

この中に個別フォルダを入れて、
人別に分かる様にしておいて
収納します。

万が一探す時に楽ですよ!

ちなみに公文や赤ペンせんせいなど、
習い事関係のプリントはここではなくて
別のファイルボックスを作って
入れるのがおすすめです。

仕切るのにおすすめ

『書類整理』コラムでも
書いていますが、
アスクルさんの個別フォルダ
安価でおすすめです。

ただ、入っている量も多くて
どちらかと言えばプロ向けかも。

個別フォルダの形も
ホームファイリングでは大切なので
また次の機会に。

しまう場所

わが家では、このファイルボックスは
戸棚の最下段に入れています。
なぜって、子ども達の手が届くから。

使うものは、使う人の手が届く場所に
置いてあげると、使いやすくなりますよ!

ではまた、次回の記事でお会いしましょう。


●提供中のメニュー●

メニュー一覧はこちら

●書類整理に関する記事もどうぞ!
にほんブログ村テーマ 整理収納アドバイザーへ整理収納アドバイザー
にほんブログ村テーマ 整理収納へ整理収納
シンプルで綺麗な収納&片付け その他生活ブログ・テーマシンプルで綺麗な収納&片付け
整理収納サービス&セミナーを受けた感想 住まいブログ・テーマ整理収納サービス&セミナーを受けた感想
書類整理&ホームファイリング 住まいブログ・テーマ書類整理&ホームファイリング
にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツへ掃除・片付けのコツ


関連記事