toggle
2019-11-09

<日付の数だけモノを減らす>ミンスゲーム9日目と、子どものモノについて

はじめに

先日、宣言したその日の日付の数のぶんだけ
モノを手放していくミンスゲーム。

インスタグラムでは着々と進めていますが、
せっかくなのでブログにも記録を付けたくて
更新していくことにしました。

ブログでは、インスタグラムよりも
もう少し詳しく解説しますね。

ミンスゲーム9日目

今までは「~縛り」と言って、
ジャンルを絞ってきたけど、
そろそろ縛りが出来なくなってきました(笑)

<今日手放したもの>

  • 茶筒
  • 子ども用靴ハンガー 2個
  • 通信教材のふろく 2種類
  • 塩分計→ メルカリ行き
  • 木製の工作材料
  • マグカップ→ メルカリ行き
  • 夏休み用ドリル

子どものモノ

実は、ミンスゲーム中に手放すモノは、
自分のモノだけにしたかったんですが、
今日、三女の通信教材を入れてる場所を
整理したら不要かな、と思うものかポロポロと。

「ドリルは終わったから、もう無くても大丈夫」
と言われたので数に含めました。
子どものモノは持ち主の意思が
ハッキリしてると、安心して手放せます。

ベネッセさんにはいつもお世話になってます。

明日からは二桁に

明日からは10日目。

思ったよりも探すのに
手間取ったりして、
なかなか大変になりそう。

頑張っていきたいと思います!

ミンスゲームの方法(復習)

やりかた

  • 月初めに開始するのがおすすめ
  • 1日目に1個、2日目に2個、3日目に3個、と1か月が終わるまで、その日の数のモノを手放す
  • 31日間続けると、496個のモノを手放せます
  • 月の途中からの参加もOKです。ただし、ちゃんと毎日おこなうこと

手放す個数を決めることで、迷っているモノと向き合いやすくなるんですね。

手放すルール

  • 「使えそう」ではなく「使うか、使わないか」
  • 「まだ使えそう」は「この先も使わない」
  • 残すのなら「これを残すんだ!」という意識を持って。
  • いい加減な気持ちで判断しないと、結局モノは残ったまま

個数を決める、というルールはありますが
内容は断捨離です。
自分の中の「もったいない」という気持ちと
とことん向き合えるよう頑張ります。

手放しかた

◎売る
メルカリに出品
・出品するものが在庫として残らないように「売るルール」を決める

リサイクルショップ
・メルカリで無理だったものは、リサイクルショップも活用

◎譲る
・譲りたい相手に先にいるかどうか聞いてから譲る
・誰かが着るかも?と思って残しておくのは手放すことにならないので、譲る相手がいないなら潔く手放す(もしくは期間を決めて残す)

◎手放す
月2回の粗大ごみの日を活用

おわりに

あなたもチャレンジしてみませんか?
一つでも手放せたら、For Houseworksの
LINE公式アカウントで是非報告してください!

登録はこちらから
1対1でメッセージをやり取りすることもできます
友だち追加


●提供中のメニュー●

メニュー一覧はこちら

●他のアドバイザーさんのお片付け記事です
にほんブログ村テーマ 整理収納アドバイザーへ整理収納アドバイザー
にほんブログ村テーマ 整理収納へ整理収納
収納・片付け インテリアブログ・テーマ収納・片付け
小さな一歩から始めるお片付け。 その他生活ブログ・テーマ小さな一歩から始めるお片付け。
にほんブログ村テーマ 子育て関係なんでもOKへ子育て関係なんでもOK
にほんブログ村テーマ 片付け×子供へ片付け×子供
にほんブログ村テーマ 子供は小学生へ子供は小学生


関連記事