toggle
2019-11-11

<親子のお片づけ>「クルールはりま版」巻頭に掲載していただきました!!

片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。

専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理

姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。

掲載されました

タイトルはズバリ

このたび、姫路お片付けワークス
メンバーとして、クルールはりま12月号
巻頭特集に掲載していただきました。

その内容とは!!

実は!

魔法のお片づけ

なんです!!!

親子のお片づけをテーマに
した特集です!
ずっとやりたいなぁと思っていた
お仕事だったので、とても嬉しい(*´▽`*)

内容について

私と岡本絵美アドバイザー
北詰ゆりアドバイザーの3人で
あるご家族のところへ行って、
おもちゃの収納をお片づけしてきました。

その際のビフォーアフターと
お片づけの方法を大公開!

整理収納アドバイザーが
お片づけ作業をしているところが
実際に紙面上で見られる、
貴重な機会になりそうです。

読む方法

クルールはりまのホームページで読む

②設置されてるフリーペーパーを貰う

②ですが、配布箇所はクルールはりまのホームページ内の『配布先・設置箇所』をご覧くださいませ。
児童館や図書館には、割と置いてあるようです。

伝えたかったこと

紙面の左下に
『お片づけのNGワード』
載せていただいています。

この部分、本当に何度も編集さんと
校正を重ねました。

重ね過ぎて、
途中で訳が分からなくなったくらい(笑)

私自身が、子どもに
「片づけなさい」「捨てちゃうよ」と
言葉だけで注意していただけで、

そんなことは、片付ける事には
なってなかったと気が付いたのは
片づけの勉強をしてから。

多分、あのまま
片づけのことを知らないままだったら
どんな未来だったのかなぁと

ふと、最近思います。

きっと、

もっと、

イライラして

キーキーした

イヤなお母さんだったのかも。

片づけのことを知ったおかげで

私は人生が丸ごと変わりました。

子どもへの声かけも

子どもとの人間関係も

大げさじゃなく、本当に変わりました。

だからこそ、

子どもにただ言葉だけで

「片づけなさい」

と言ってしまうのはやめた方がよいか

限られたスペースのなかで

できるかぎり書いたつもりです。

大丈夫、

「片づけなさい」

なんて言わなくても、

子どもは片づけられます。

ママがその子を信じてる限り。

そしてもし困ったら、
いつでも力を貸せるように
私はここに居ます。

この特集記事が、
お子さんのことをいつも考えている、
優しくて責任感の強いママさんたちが
ちょっとだけでも肩の荷が
降りる特集になっていますように。

参考リンク

姫路お片づけワークス
私が所属している整理収納アドバイザーの有志団体。
お片付けの普及促進に努めています

クルールはりま版
web版です。トップページから最新記事を
電子版で読むことができます。


●提供中のメニュー●

メニュー一覧はこちら

●他のアドバイザーさんのお片付け記事です
にほんブログ村テーマ 整理収納アドバイザーへ整理収納アドバイザー
にほんブログ村テーマ 整理収納へ整理収納
収納・片付け インテリアブログ・テーマ収納・片付け
小さな一歩から始めるお片付け。 その他生活ブログ・テーマ小さな一歩から始めるお片付け。
にほんブログ村テーマ 子育て関係なんでもOKへ子育て関係なんでもOK
にほんブログ村テーマ 片付け×子供へ片付け×子供
にほんブログ村テーマ 子供は小学生へ子供は小学生


関連記事