toggle
2020-01-17

<1.17に寄せて>「使わないものだから、いらないものですか?」

片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。

専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理

姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。

はじめに

使わないものは、
必要が無いものでは
ないでしょうか。

これが、お片付けの鉄則です。

でも、時々
「使わないかもしれないけど、
 持っておいて欲しいもの」
もあるんです。

カセットコンロ

お1人住まいの方のお宅に
整理収納サポートに伺った時のこと。

「これ、使わないからいらないかな?

といって話題に出たのが

カセットコンロでした。

一人住まいだし、

鍋を一人でやることも無いし、

何より大きいし。

IHのヒーターもあるし、
ガスボンベを使うのって怖いから
手放してもいいかな?

そんな理由で手放そうと
考えられていました。

私は、持ち続けることを
勧めました。理由は、

防災用品になるから

カセットコンロは、電気・ガスが
使えなくなった場合に調理をしたい時
かならず役に立ちます。

今は必要にならないかも知れない、
でも、有事の際には必ず
必要になるもの。

それは、
「使わないかも知れないけど、
 持っておいて欲しいもの」

です。

1995年1月17日

2020年1月17日 神戸新聞別冊・震災特集

1995年1月17日。

高校1年生だったその年、
私は語学留学のためにアメリカに渡っていて、
実際の震災の状況を日本の報道では
知ることができませんでした。

でも、朝起きたとき、
ホストファミリーのママから

「葉子、これあなたの住んでるところ?」

と言われて目にしたテレビの画面に、
倒壊した阪神高速が映っていたのは
今でもこの時期になると思い出します。

日本に帰国しても、
実家は九州だったので
正直な話、震災のことは
どこか他人事でした。

でも、主人との結婚を機会に関西に
移り住んだとき、

「受験勉強はロウソクの灯りが頼りだった」

「400メーター先の家は倒壊した」

「ルミナリエは復興の象徴」

そんな話を耳にしました。

毎年、この時期になると必ず
主人や義両親とも震災の話になります。

関西に住んでいた方にとっては
震災は今なお終わっていないことで、
忘れられず傍にあるのだと
痛感させられます。

私にできること

整理収納アドバイザーとして
私ができる事って、
お片づけのことを伝えること。

お片付けをすることは、有事の際に
家の中で動きやすくすることにも
つながります。
例えば、下に挙げるたようなことは
ごく一部の例ですが、こんなことが
片付けることで可能になります。

  • なにがどこにあるのか家族で共有できている
  • 防災グッズ、懐中電灯の場所が共有できている
  • 通帳の場所は共有できている
  • 倒れやすいものはない
  • 家具の上にものを置いていない
  • 手の届きにくい場所にものを置いていない
  • レトルト食品などは、全て賞味期限内

いまの暮らしが快適になれば

いざという時も絶対に安心です。

防災と言う面からもお片付けの大切さが
もっと広まって欲しいと願っています。

まずはカセットコンロから

2020年1月17日 神戸新聞別冊・震災特集

こちらは2020年1月17日付けの
神戸新聞別冊・震災特集。

ちゃんとカセットコンロについても
『必須』だと書かれています。

もしもカセットコンロを
かさばるから、大きいからと
買うのを避けているなら
小さいサイズのものを
買ってはいかがでしょうか。

何にせよ、カセットコンロは

「いらないから持たない」

ではなくて

「小さくてもいいから持っておく」

という選択をして欲しい品物です。

おすすめカセットコンロ

コンパクト、ガスの量もエコで長持ち。
次に買い替えるならこれかな
↓↓↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イワタニ カセットフー エコプレミアム(1台)【イワタニ】
価格:4268円(税込、送料別) (2020/1/17時点)


コンロとヒーターを兼用できるものも
あります
↓↓↓


わが家はカセットコンロ用の
たこ焼きプレート買って、
たこ焼きするのが夢です。
↓↓↓


1月17日

私は、片づけについては
勉強していますが、
防災の知識についてはまだまだ
知りたいことがたくさん。

今年はその辺りの知識を深く学んで
いきたい。それを強く想います。

今年中の目標は、防災リュックを
つくること。

そして、来年の1月17日は
防災用品を見直す日に
したいなと考えてます。

皆さまにとっても、この日が
防災やお片付けについて
ほんの少し意識を寄せていただける日で
ありますように。

ではまた、次の記事で。

更新されたらすぐ読みたい!という方は読者登録してね。

いっかいっか -暮らしを楽しく、ココロを身軽に- - にほんブログ村

LINE公式アカウントのお友達を募集中!
お友だち限定で 週1~2回、 メッセージの配信をしています。
登録していただくと特典付き!

 1.LINEで無料お悩み相談(友だち登録後1週間)
 2.『わが家の油ハネ対策』の限定記事プレゼント
などなど!

登録はこちらをタップしてください
↓↓↓

●お片づけサポートについて
zoomというアプリを利用したオンラインお片づけサポートと、従来の訪問型お片づけサポート(整理収納サポート)をおこなっております。
お申込みはLINEお問い合わせフォームからどうぞ。
空き日程はサービス空き状況からご確認ください。

●サポート実例
お片づけサポートのビフォーアフター実例を掲載しています。お片づけサポート実例集からどうぞ。


●お片づけサポートについて
2020年2月の 整理収納サポート のお申込みを受付けています。
お申込みはLINEお問い合わせフォームからどうぞ!
空き日程はサービス空き状況からご確認ください。

●サポート実例
お片づけサポートモニター様のお部屋のビフォーアフターを掲載しています。整理収納サポート実例集からどうぞ。


●他のアドバイザーさんのお片付け記事です
にほんブログ村テーマ 整理収納アドバイザーへ整理収納アドバイザー
にほんブログ村テーマ 整理収納へ整理収納
収納・片付け インテリアブログ・テーマ収納・片付け
小さな一歩から始めるお片付け。 その他生活ブログ・テーマ小さな一歩から始めるお片付け。
にほんブログ村テーマ 子育て関係なんでもOKへ子育て関係なんでもOK
にほんブログ村テーマ 片付け×子供へ片付け×子供
にほんブログ村テーマ 子供は小学生へ子供は小学生

●提供中のメニュー●

メニュー一覧はこちら


関連記事