<お片付けビフォーアフター>大阪府豊中市 F様邸洋間(作業 : 4時間)
片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。
専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理
姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。
はじめに
今回は大阪府へ出張して、F様邸のお片付けサポートをさせていただきました。4月末にお引越しを控えていらっしゃるということで、かなり短期間で継続して伺っています。今回で3回目のサポート。
1回目のサポート様子はこちら、2回目のサポートの様子はこちらからどうぞ。
着々と作業を進められて、この1か月ほどのあいだに大型ゴミ袋40袋以上の不用品を手放されています。
洋間左側・ビフォー
今回の目的は荷造りのお手伝いと、作業スペースを確保すること。こちらは前回のサポート以降、少し荷物を動かされていました。
部屋の中央に荷造りのための作業スペースを作りたかったので中央の荷物を動かし、お引越しの前後で必要な書類をまとめる作業もしました。
こちらがアフター。写真では見た目の違いがあまりないかも知れませんね。中央のシートは作業用スペースです。以前はこういったシートの敷き方も出来ないほど荷物が溢れていたので、床を広く使えるようになったのは嬉しい変化でした。窓も開けて、空気の入れ替えも!
洋間右側・ビフォー
中央に作業スペースを確保して、右手には「必要で、これから荷造りをしていく箱」、左手には「荷造りが完了した箱」という分け方になっています。
リサイクルへ
また、今回は作業は少し早く切り上げて、車をお持ちでないお客様のために一緒にリサイクルショップへ不用品を持って行く作業もお手伝いしました。(サービスのオプションです)捨てる事へ抵抗があるかたも、引き取ってくれる場所があると、意外と手放す決断もしやすいようです。
これが無くなると…スッキリー!
あとは資源ごみの日にこちらのテーブルを持って行くだけだそうです。リビングの一角がまるで別人のように。
ちなみに、運んでいくときの様子。車の後部がパンパンです(笑)
書類整理も
また、過去の領収書などの書類も年度に分けていただきました。
ビフォーの写真のみの掲載ですが、あちこちに散らばっていた書類をひとつにまとめ、一つの箱の中に整然と並べることができました。書類の保管方法についてもアドバイスをさせていただいています。
書類整理って見た目は地味な作業かも知れませんが、生活のベースを整えるという意味では荷物の整理と同じくらい重要です。お引越しした後に領収書を整理するのは本当に大変なこと。引っ越しの作業中に無くなってしまうと大変なことに…。
お引越し前のタイミンングでやっておくことで、新しい場所での生活がストレスなく始められますね。お疲れ様でした!
バナーをポチッとしていただけると更新の励みになります。
*自宅セミナーやイベントの最新のお知らせ
子育てやお片付けの悩みのシェアも。
開催のリクエストもお待ちしてます♪
*提供中のサービスです
お片付けサポートサービス
お片付け相談/レッスン@cafe
お片付けワークショップ