toggle
2021-12-20

もうすぐ学期末!子どものお道具箱はどう片づける?(記事掲載情報)

片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。

専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理

姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。

記事が掲載されました

早いもので、もう年末ですね!
この前に2021年が始まったと思っていたら、
あっという間に12月で。
とくにこの1年は新しい仕事を始めたこともあり、
風のように過ぎていった気がします
(毎年言ってる?(笑))

さて、今回は記事掲載のお知らせです。
実はどれだけ忙しくても毎月1本は連載記事を
書いてたんですが、忙しすぎて告知がまったく
できていないという状況が続いていました。
せっかく書いたのにもったいない!!反省💦

今回、掲載されたのはこちらのブログです
↓↓↓

『学期末に子どもとお片付け!
 お道具箱を片付けるひと工夫』
(すっきりお片付けブログ/阪急阪神不動産)

子どもにやらせていませんか?

ついつい子どもが小学生になったと思うと
「お道具箱を片付けなさい!」と言いがちになっちゃいますね。

でも、
本当に一人で片付けられるのでしょうか?

『お道具箱の片付け』と一言で言っても、
やることはいくつかあります。
それを正しい順序で教えてあげないと、子どもも困ってしまう。

今回の記事にはその順番も書いてみました。

『学期末に子どもとお片付け!
 お道具箱を片付けるひと工夫』
(すっきりお片付けブログ/阪急阪神不動産)

子どもとやってみませんか?

『正しい方法』を教えてあげたら、
子どもが一人でやってみたいと思えるはずです。

今年の学期末は『片付けなさい』ではなく、
『一緒に片付け』をしてみませんか?

●記事が面白いと思ったら
このボタンをポチっとしてください
↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

●LINEのお友達登録お待ちしてます
画像をクリックするとLINE公式アカウントに登録できます。
時々、メッセージがあなたのLINEに届きます。
片づけの相談やサービスのお問い合わせもこちらからどうぞ。
↓↓↓


あなたの『片づけられない』理由が分かる
片づけタイプ診断テストもやっています。
↓↓↓

関連記事