<スキルアップ>わが家の盛り塩と、うつわのこと
片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。
専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理
姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。
インテリアレッスンに参加してます
40歳も過ぎて考えることは、片づけも大切なんだけど『インテリア』をどうにかしたいなぁということでした。
下手なのが分かるから、飾るのは無難なものを。
もしくは、飾るのが下手なのが分かるから飾らない。
そんな生活を選んでました。
でも、そろそろ40歳を超えて人生の半分を過ぎたときに、それだけでいいのかなぁとも思ったりして。
なにかのヒントが得られたらいいなと思い、整理収納アドバイザーの先輩でもあるスタイル@アンベリール主催 佐々木先生のインテリアセミナーを受講することにしました。
佐々木先生のインスタやホームページはこだわりとセンスの塊なので、インテリア好きなみなさまはチェックですよー!
今回はうつわ編
うつわ、と聞くと大体思い浮かぶのがイッタラとかパラティッシ、くらいのワタシ。
先日の記事でもイッタラのスクエアプレートを買ったと書きましたが、佐々木先生のセミナーで見せてもらったうつわはどれもこれもすごくステキ。
白だけじゃなく、組み合わせる楽しさも教えてもらえます。
早速セミナーが終わった後に色々調べてしまった(笑)
わが家の作家モノ
そのセミナーの中で「作家モノのうつわも持っておくといいですよ」と言われて、食器棚を探して見つけたのがコレ。
豆皿です。
わたしの故郷に近い場所で採れる土を使って作られたうつわです。
昔盛んだった陶芸を、現代にもよみがえらせようと、作られているそう。
地名から名前を取り、『臼杵焼』(うすきやき)と呼ばれてます。
臼杵焼のインスタグラムもあるので興味がある方はどうぞ。
やはりちょっと高いのでちゅうちょしてたけd、これからの自分の生活を考えたらたまにいいものを思い切って買うのも悪くないかなと思いました。
使ってて楽しいしね。
盛り塩のうつわ
そしてもう一つ、佐々木先生に見せてもらいたかったのがこの盛り塩のうつわ。
インスタグラムで見た時に「ステキ!」と一目惚れして、図々しくも同じものを買っちゃった、というもの。
残念ながら先生のようにキレイには漏れないけれど、これから頑張って使っていこうと思います。
ちなみに、盛り塩について書かれた佐々木先生のブログ記事はこちらです。
よく似たものを楽天で探したら、この2品くらいしか見つからなかったので、やっぱり先生の記事先のリンクから購入されるのがお勧めかなぁと思います。
↓↓↓
●お片づけサポートについて
⇒90分個別相談(特別価格で受付中)
⇒お片づけ実例集
⇒空き状況を確認する
⇒お片づけサポートサービス一覧