片づけは、今の生活に『足し算』する習慣
片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。
専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理
姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。
えのきのはなし
先日の私はえのきを裂くので精いっぱいです、という記事に、とても大きな反響をもらって驚きました。
「それでも私からしたらちゃんとやってると思う」
という感想や、
「元気出た!私も今夜はえのきをさこうかな」
という感想ももらって、
やだ!みんな仲間!(笑)
と、嬉しくなりました。いいのか(笑)
片づけは、生活の『足し算』
さて、本題です。
結論を先に言ってしまうと、
片づけって今の生活に
『足し算』する習慣
なのだということ。
朝起きて
身支度をして
掃除・洗濯・皿洗い
朝食の用意をして
洗い物をして
仕事をして
子どもの勉強をみて
子どもの相手をして
昼食の用意して
洗い物をして
オヤツ食べて(ここ大事・笑)
スマホもちょっと見るよね
買い物行って
洗濯物を取り込んで
さあ夕食の用意
夕食食べて
洗い物して
お風呂に入らせて
寝る支度をさせて
子ども達が寝てから残りの仕事
夫が帰ってくるのでご飯温めて
食べ終わった食器洗って
お風呂に入って
仕事を終えたら布団に入って
そしてまた次の日…
このスケジュール、ほぼ私の
ここ1週間のものですが、
どこに
片づける時間が
あるねん
と思うわけです。
実際に、ほぼ無いよ(´・ω・`)
つまり、片づけってそもそも
今の生活に
『足し算』をしないと
できない家事
だということです。
ただでさえ時間が無いのに
『足し算』なんてしたら、
身体は一つしかないから
難しいに決まってますよね。
家に居る時間が長くなったから
散らかってるのが気になるから
と言っても、
テレワークでご主人が居たり
休校中の子ども達と一緒だったり
そんな状況では落ち着いて片づけることなんてできないから
「できてない」と自分を責めることは無いよー、という事が言いたいんです。
「やらなくちゃ」ではなくて
「やりたい」と、
自分の気持ちが変わるまで、
ゆっくり待ってあげて
くださいね(*´▽`*)
セルフケア、大切です!
整理収納アドバイザーなんだし「時間があるなら、家に居るなら片づけた方がいい」という意見を言った方がいいのかな…とも思ったんですが、
やっぱり自分の気持ちには正直でありたいです。
できないものは、無理!!!(笑)
今の状況が落ち着いて、
自分の気持ちにも落ち着きができたら
また改めて片づけたいなって
そんな風に思います。
状況の先の見通しが立たないって、
ほんとにシンドイですよね…。
片づけをやりたくなる『●●』
さてさて、ここからは次回の記事の予告です。
じゃあどうやったら片づけという『足し算』する家事だけど、「やりたい」と気持ちを切り替えられるか。
そのために必要な『●●』について、次回の記事を書きますね。
LINE公式アカウントでは2020/4/25の配信でこの『●●』について語っています。
興味がある方は是非登録して、一足先にご覧くださいね。
過去の配信のログも読めますよ。
↓↓↓
先日より、現在の状況に対応した新しいサービス、オンラインお片づけサポートを始めました。
zoomというアプリをダウンロードしてもらうだけで日本全国どの場所でも、皆さまとお話できます。
今までは遠方で会うのを諦めていたり、家から出にくくて諦めていた、という方ともお会いできるのを楽しみにしています。
↓↓↓
●お片づけサポートについて
⇒90分個別相談(特別価格で受付中)
⇒お片づけ実例集
⇒空き状況を確認する
⇒お片づけサポートサービス一覧