toggle
2020-06-13

<連載記事>衣替えを楽にする3つのポイント、知ってます?

片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。

専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理

姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。

すっきりお片付けブログ

こんにちは、ありもとようこです。

本日は連載記事のお知らせ。
毎月連載をさせていただいている、阪急阪神オーナーズクラブさまの『すっきりお片付けブログ』の6月号が掲載されました!
連載へはこちらからどうぞ。
↓↓↓
衣替えをスムーズにする3つのポイント

そろそろ衣替え

梅雨も本格的に始まろうとして、そろそろ衣替えしようかなー、と思っている方もいらっしゃるかも知れないですね。

この週末も、もしかしたら衣替えに挑戦しようとしている人もいるかも知れないですね。

でも、衣替えをしていく中で「この洋服、どうしたらいいのかな…?」と、ふと考えて手が止まってしまうことはありませんか?

今回の『すっきりお片付けブログ』では、そんな場合に効きそうなポイントについて書いてみました。

私の衣替えは…

実は私、衣替えはしてません

衣類の数を減らしていって、クローゼットの手が届く範囲に全部収めてるから、衣替えが必要ないんです。

これはあくまで一つの例なので、衣替えをしないことが正しいわけでもないと思ってるけど、

でもね、

衣替えがないって
楽ですよー!!

ほんと楽ちん!

それだけは間違いないです。

暑い日が続く中、たまに冷えることがある日も、
寒い季節のなか、たまに暖かい日が急に来た日も、
柔軟に対応できる自由っていうのは是非体験して欲しいな。

衣替えって、なにをすること?

むかし、今の家ではなくて賃貸のアパートに住んでいた時期がありました。

その頃って、服を今よりももっと沢山持ってました。

で、ちょうど今くらいの季節になったら衣替え。季節外の服は衣装ケースに入れて押入れの上の方に入れておく。

衣替えの時期になったらそのケースを下ろして、次の季節に着る洋服をタンスに入れて、空いたケースの中に季節外の服を入れて、また押入れに戻す。

そんな『衣替え』をやってました。家族分となると一日仕事で割と大変でしたよー。

でも、これって『衣替え』ではないんですよね。

『洋服をしまう場所を入れ替えてる』だけです。

その時の私の衣替えは、それらの洋服が自分に似合ってるかは判断しないまま、タンスと衣装ケースの間で収納場所を入れ替えてただけ

衣替えという家事の本当の意味って、『いまの自分が着たいと思う・本当に好きな服を選ぶ』ことなんですよね。

収納場所を入れ替える前に、手にした衣類をもう一度見てあげて欲しい。

そんな気持ちもちょっぴり込めて、今回の『すっきりお片付けブログ』を書きました。

皆さまの衣替えの参考にしていただけたら嬉しいです。
お気に入りの洋服を着て、身軽な毎日が過ごせますように!
↓↓↓
衣替えをスムーズにする3つのポイント

関連記事