toggle
2019-12-29

<子どもと暮らす>子どもだけでツリーを片づけられる!収納の工夫

片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。

専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理

姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。

ツリーを片づけました

クリスマスの日、ツリーを片づけました。

わが家のツリーは、飾るのも片づけるのも
子ども達が担当です。
『片づけるしくみ』を作ったので、
幼稚園くらいの歳だったとしても、
子ども達だけで片付けられるように
なりました。

今回は、そんな『片づけるしくみ』を
ご紹介します。

ツリーの片づけ

こんな感じで片づけています。

飾りはすべてジップロックで
種類ごとに分けてます。

実は、ツリーのオーナメントは
幼稚園時代のクリスマス工作たち。

カトリック系の幼稚園だったので、
クリスマスの頃の工作は先生方の
アイディア満載の力作ばかり。

手放すのがもったいないと思ったことが
きっかけで、ツリーのオーナメントにして
活用しています。

なので、このジップロック達には
そのオーナメントを
『オーナメントを作った人』ごとに
分けて、収納しています。

余談ですが、
クリスマス工作をオーナメントにする場合、
作った年、作った人、作ったときの年齢
を小さく裏側にメモ書きしておくと
飾る時に思い出話の話題にもなりますよ。

クリスマスインテリア

こちらは、クリスマスインテリアたち。

私の趣味で飾っているものも多いので
こちらの片づけは私が担当してます。

ハンドメイドで作った飾りは、
ツリーのオーナメントと同じく
ジップロックに入れて保管。

こちらは、去年も今年も
手が伸びず、飾らなかったもの。

去年も今年も飾らなかった、ということは
恐らく来年も飾らないだろうな…と
判断したので、『ありがとう』と言って
手放しました。

収納する場所は

こうして収納したクリスマスの飾りは、
来年まで納戸の中で待っててもらいます。

一年に一度しか使わないものだけど
すぐに取り出せる位置に置いてるので
次に取り出すのも楽ですよ~!

子ども達だけでツリーの飾りを
片づけられるようになると、ほんとに楽ちん!
是非お試しください。

●お片づけサポートについて
2020年2月の 整理収納サポート のお申込みを受付けています。
お申込みはLINEお問い合わせフォームからどうぞ!
空き日程はサービス空き状況からご確認ください。

●サポート実例
お片づけサポートモニター様のお部屋のビフォーアフターを掲載しています。整理収納サポート実例集からどうぞ。


●提供中のメニュー●

メニュー一覧はこちら



●他のアドバイザーさんのお片付け記事です
にほんブログ村テーマ 整理収納アドバイザーへ整理収納アドバイザー
にほんブログ村テーマ 整理収納へ整理収納
収納・片付け インテリアブログ・テーマ収納・片付け
小さな一歩から始めるお片付け。 その他生活ブログ・テーマ小さな一歩から始めるお片付け。
にほんブログ村テーマ 子育て関係なんでもOKへ子育て関係なんでもOK
にほんブログ村テーマ 片付け×子供へ片付け×子供
にほんブログ村テーマ 子供は小学生へ子供は小学生


関連記事