片づけへの想い

ここは、片づけのテクニックも
収納用品のアイディアもありません。
片づけとどう向き合っているか、
どんな風に考えているかを書いています
片づけを考える
私なりの、片づけへのアプローチ。
●01-片づけってなにすること?
●02-「できない」ではなく「知らない」
片づけのいろいろ
私と『片づけ』
●片づけは、モノとの縁を結び直すこと
●「手放す」と「捨てる」
●片づけは気持ちを『分ける』こと
●散らかってる部屋なんてない、という話
●譲るのは、なんのため?
●気持ちを言葉にする
●「片づけなさい」はなんのため?
わたしのこと
●整理収納アドバイザーになったきっかけ
●わたしが片付けないといけなかったのは
●『子どもにキッチンを自由に使って欲しかった』から
●整理収納アドバイザーと「片づけが上手な人」との違い