toggle
2019-03-19

<お片付けビフォーアフター>大阪府豊中市 F様邸洋間押入れ(作業 : 5時間半)

片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。

専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理

姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。

押入れのお片付け

今回は、新しいお部屋へお引越しされる前にものを整理したい、ということでご依頼をいただきました。 作業場所は、ダイニングキッチンに隣接する洋間。
「引っ越した時から、ここは『物置きにしよう』と決めて、物を置いていたけど、どんどん中に入れているものが分からなくなってきて…」
とお話しされていました。

特に洋間の中の押し入れは、以前このお部屋へお引越しされた荷物もそのまま置かれていた状態だったので、まずはここから整理収納作業しました。

ビフォーアフター写真

こちらがビフォー。
お引っ越し当初の荷物が段ボールのまま積まれていたり、大きな茶箱が下段にあって取り出しにくくなっていました。

こちらがアフター。

大好きなもの、大事なもの、思い出、趣味のもの、を厳選した結果がこうなりました。ここに入っているものはお客様の『宝物』ばかり。
これからも大事に、いつでも使える状態にしていただけたらと思います。

途中からは、要不要の判断がとっても早くなったお客様。
『自分が好きなもの、本当に大事なもの、これからの生活で必要なものを選ぶ』
『今まで持っていたものには感謝を込めてさようならをする』
このどちらの作業も、とても丁寧に行われていました。

残りの洋間の整理収納作業もご依頼もいただき、ありがとうございます。
更にお気に入りのスペースが広がるように、お手伝いさせていただきます。

物置きは、物を置く場所ではない

『物置き』という言葉から、自分の持っている物を何でもぽいぽい置いても良さそうに思えます。
しかし、中に入れたものが自分でも分からなくなってしまうという負のループになりやすい収納場所なので、要注意!

『ただの物置き』ではなくて、『使いたい時にすぐ取り出せる収納』と考えると、ぐっと使いやすくて大好きなスペースにすることができますよ。

物置きであっても中に入れるものは厳選して、取り出しやすい収納になるようにできたら、嬉しいですね。

ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると更新の励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
関連記事