toggle
2019-10-10

<わが家の収納>キッチン背面収納の上の方に、入れてるものは

片づける勇気で、人生に愛と希望を
片づけを通じて『人生の新しい道を見つける』お手伝いしています。

専門分野:
▶︎親子の片付けコミュニケーション
▶︎家庭の書類整理
▶︎個人起業家のオンライン情報整理

姫路市を中心に「勇気と希望を育む片づけ講師」として
片づけのサポートをしている
ありもとようこです。

はじめに

キッチンの背面収納、そこには
何を入れていますか?

扉を開けずに言える方、いますか?

何も入れて無いよーという方も、

そんな場所、
普段は開け閉めしないから
分からない
、という方も

いるのではないでしょうか?

今回はわが家の背面収納に
何を入れているか、紹介しますね。

また、上の方にある収納を
活かす方法も、書いていきます。

上の方にある収納

上の方にある収納って、

いらないもの、

使わないもの、

そんなものを入れる場所じゃないの?

と思っていた時期が、
私にもありました。

扉を開けたら

使っていない家電、
ラップの予備、
水筒の予備、
粗品でもらったゴミ袋、
空になった鍋の箱。

そんなものが入っていて、
扉を開けることが、なかなかない。

でも逆に、

使っていないものを入れていたら

ものを入れているはずなのに

扉を開けなくなった時期もあって、


なんでかなぁとは感じてました。

上の方にある収納に、入れるもの

わが家の場合、こんな風に
ものを入れています。

何を入れているかは、
以下の通り。

↑インスタで使った画像を持ってきました

上の方にある収納っていうのは、
実は使いにくさナンバーワンの場所。

手を伸ばしただけじゃ届かない

踏み台を持って来ないと取れない

重い物を取り出そうとすると
バランスを崩す

心当たりありませんか?(;´Д`)

だから、

上の方にある収納には
できる限り収納しないで!

って言いたいところだけど(笑)、

何かものを入れないと周りに
ものがあふれてしまう!
という方は、入れるものを
決めておくと、
上の方にある収納も活用できます。

上の方にある収納に入れるもの。
それは、

軽いもの

1年に数回だけ
使う機会があるもの


使わないもの
ではありませんよ~!

上の方の収納を活用するポイント

私が意識してるのは以下の点です。

  • 軽いものを入れる
  • 1年に数回だけ使うものを入れる
  • ものはカゴやケースに入れる
  • 「使わない」ものは入れない

軽いものを入れる

これは、さっきも書いた通り。
上の方にある収納は踏み台が無いと
取り出すことができません。
バランスを崩さないようにするため、
軽いものだけ入れるようにしてます。

1年に数回だけ使うものを入れる

結構ひんぱんに使うもの、
取り出すものは
上の方にある収納に入れていると
取り出そうとするたびに
身体に負担がかかります。

万が一、上の方にある収納に
よく使うものを収めているなら
この機会に場所を見直しませんか。

ものはカゴやケースに入れる

ぽいっと、そのまま入れている方も
いますが、できればカゴやケースに
ジャンルごとに分けた状態にして
入れてください。

こうすることで、せっかく入れたものが
収納の奥でぐしゃっとつぶれたり、
どこへ行ったか分からなくなったり、
というトラブルを避けられます。

カゴやケースを使うことで、棚の中で
「引き出し」のような役割をしていると
想像していただけたら、分かりやすいかも!

使わないものを入れない

最初の方にもちらっと
書きましたが、
もう一度書きます。
是非、覚えてください。

収納は
使わないものを
入れる場所じゃない

もう一つ。

収納は
使うものを
入れてこそ活きる

収納が活きる、とは

実は、この中身の一覧は
扉を開けたりせずに
写真を見ただけで書いたもの。

頭の中に
自分が何を入れたかを
場所まで正確に覚えています。

もっと分かりやすく言うと、

扉を開けなくても
中身が思い出せること。

これが

収納が活きている

ということ。

一番最初に
「扉を開けずに言える方、いますか?」
と聞いたのは、これが理由なんです。

整理収納する意味

整理収納は、

使うものだけ選んで

使いやすく収める

と、色々な記事が書いています。

これ、全部

収納を活かしてあげるため

なんです。

片づけは、
単に部屋をキレイにする作業じゃなく、
収納の中身を整えることで、
もう一度活かせるようにする作業
です。

それは、
一見意味が無い事みたいですが、
間違いなくこの先の暮らしを
楽にしていってくれます。

是非、このことを
覚えておいてくださいね。

おわりに

扉を閉めてしまうと
分からないな、と思って
放置してしまっていた、
上の方にある収納。

もう一度活かしてあげるため、
この機会に見直してみませんか?


●提供中のメニュー●

メニュー一覧はこちら

●他の皆さんのキッチン・お料理記事です
にほんブログ村テーマ 整理収納アドバイザーへ整理収納アドバイザー
にほんブログ村テーマ 整理収納へ整理収納
収納・片付け インテリアブログ・テーマ収納・片付け
小さな一歩から始めるお片付け。 その他生活ブログ・テーマ小さな一歩から始めるお片付け。
台所・調理・製菓用品・キッチングッズ 料理ブログ・テーマ台所・調理・製菓用品・キッチングッズ
台所しごと ライフスタイルブログ・テーマ台所しごと
キッチンの片付け・断捨離・収納 その他生活ブログ・テーマキッチンの片付け・断捨離・収納
キッチンライフ 料理ブログ・テーマキッチンライフ
台所づくり インテリアブログ・テーマ台所づくり


関連記事