<お客様の声>お片付けのやり方の大切さを知れました(オンライン相談会)
「片づけなくちゃ」を「まぁいっか」へ
今日のわたしに70点を✎*。
あなたに合わせた的確な教えかたで
「片づけられるわたし」を叶えます
姫路市の整理収納アドバイザー、
片づけ家庭教師の
ありもとようこです。
→自己紹介のページ
【提供中のサービス】
●カウンセリングとアドバイス●
・おきがるコンサル
●お片づけの個別指導●
・訪問型お片づけサポート
・オンラインお片づけサポート
・書類整理サポート
・収納場所決めワーク
●片づけ自己採点の底上げを応援●
・おうちとココロを丸ごとサポートプラン
●引越し後の快適な暮らしを目指す●
・引越しビフォーアフターサポート
(引越し前の片づけ+新居の収納コンサル)
募集中の講座
オンラインでも想いが伝わるサポートができる、
「伝えたい」を「伝わる」にするポイント講座
▶2021年1月14日(木) 定員4名
*整理収納アドバイザー向け
90分でお片付けのやり方が伝わる!
テキスト作りとミニレッスンのコツ
▶2021年1月22日(金) 定員4名
*整理収納アドバイザー向け
オンラインde自宅収納見学ツアーを
開催するワークショップ
▶2021年1月29日(金) 定員4名
*整理収納アドバイザー向け
オンライン相談会

先日、zoomというオンライン会議ができるシステムを使って、オンライン相談会をさせていただきました。
今回のお客様は、なんと北陸にお住いの方!
オンラインだとどんなに遠くても相手とお話ができるということがとても嬉しいと実感する時間でした。
時間さえあれば、距離は関係なくいつでも会える、というのはオンラインの魅力だなと改めて思います。
お客様の声
今回のお客様からとても嬉しい感想をいただいたので、こちらに転載させていただきます。(掲載許可は得ています)

今日は、ありがとうございました(*^^*)
お片づけについて、色々勉強になりました!
最後まで完結さうれば、後が楽で、ずーっと楽に楽しくすごせるって言葉に、お片付けのやり方の大切さを知ることが出来ました!有本さんのお人柄が素敵で信頼できる方だなと改めて感じました!
お片付けや収納のコツ、とても分かりやすく教えていただき貴重な時間でした♥アドバイスいただいたことを、早速実践しながらお片付けと収納をやっていくのがたのしみです。
ありがとうございました。
とても嬉しいご感想をありがとうございました!
『お片付けの話を聞くのは初めて』と話していたお客様ですが、お話をしていくうちに「お片付けをしないと」から「片づけって楽しそう」と顔が明るくなっていかれたのが嬉しかったです(*^^*)
是非これからも続けていかれてくださいね!ありがとうございました!
オンラインメニュー、はじめます
感染症の問題もあり、なかなか外に出にくかったり室内での作業が厳しい時期、世の中はテレワークなど自宅に居ながらにして作業ができる環境にもなりつつありますね。
今回、春休み企画として立ち上げたオンラインメニューですが、こうして遠方の方ともお会いできる機会になること、ご自宅をカメラごしに拝見することができることなど、良い部分も沢山あるなと思いました。
そこで、オンラインメニューを強化します。近々正式なメニューとして発表させていただきます。沢山の方とお会いできる機会になったらいいなと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!
ではでは、また次の記事で♪
●記事が面白いと思ったら
是非このボタンをポチっとしてください
↓↓↓
にほんブログ村
●LINE公式アカウントについて
お友達を募集しています。週1回メッセージ配信中!
登録後メッセージを送ってくれたら無料お片づけアドバイスします

●お片づけサポートについて
⇒パートナー様とのお片づけ実例集
⇒空き状況を確認する
⇒お片づけサポートサービス一覧
募集中の講座
オンラインでも想いが伝わるサポートができる、
「伝えたい」を「伝わる」にするポイント講座
▶2021年1月14日(木) 定員4名
*整理収納アドバイザー向け
90分でお片付けのやり方が伝わる!
テキスト作りとミニレッスンのコツ
▶2021年1月22日(金) 定員4名
*整理収納アドバイザー向け
オンラインde自宅収納見学ツアーを
開催するワークショップ
▶2021年1月29日(金) 定員4名
*整理収納アドバイザー向け
●ブログが更新されたらプッシュ通知が届きます(詳しくはコチラ)
↓↓
*iOSの方はPush7というアプリのインストールが必要です
●ブログ村の登録者様はこちらから