書類整理
-
アルバムの台紙に貼らない!大判・集合写真の保管方法
普通のアルバムに挟めなくて、台紙のアルバムに貼ったりする集合写真。 アルバムに貼らなくて、大切な集合写真を傷つけたりしない方法を紹...
-
【書類整理サポート】税務関係の書類もファイリングできます(個人飲食店様)
書類整理サポート ●お客様情報● 個人飲食店経営 F様 書類整理サポート 2.5時間 今回は、リピーター様の書類整理サポート。個人...
-
2020年07月15日 | ▼お片づけのあれこれ / 書類整理
『大事に保管してください』と書いている書類、本当に保管しますか?
パソコンを新調しました 先日、ついに仕事専用のパソコンを購入しました! 今までは家のパソコンを夫や家族と共用して使いながらブログの...
-
2020年07月03日 | ▼お片づけのあれこれ / 書類整理
<書類整理>iPhoneの箱、捨てるのちょっと待って!手放さなくて助かったわが家のレアなトラブル
スマホの箱 実は先日、スマホを新しくしました!iPhone3Gの頃からずっとiPhoneユーザーなので、今回もiPhoneで。赤い...
-
2020年07月01日 | ▼お片づけのあれこれ / 書類整理
【書類整理】固いと諦めてない?イトーキの第一ガイドのタブを簡単に外す方法
イトーキの見出しガイド コラムの書類整理では『ファイリングの案内板』と書いているのが、イトーキさんの見出しガイド。イトーキさんのホ...
-
2020年02月25日 | ▼お片づけのあれこれ / 書類整理
<書類整理>説明書や保証書、入れ替えしてますか?
使わなくなった説明書 先日、ガスコンロを買い替えましたが、それに合わせて、新しくガスコンロの説明書や保証書、オプション品をもらいま...
-
<わが家の収納>2020年版・年賀状の保管方法
年賀状を保管しました 1月7日、昨日年賀状を保管しました。 よく考えたら2018年にも同じ日に同じような記事を書いています。 →参...
-
<小学生のママ必見>子どものテストの保管期間は?
再掲の記事 この記事は、2018年5月ごろに前ブログに書いた記事を再編集しました。今でも保管する期間や方法は変わっていないので、私...
-
<子どもと暮らす>学校から返されたテストの収納
テストの収納 前回の記事で子ども達が持ち帰る学校からの配布物は置くだけシステムで管理してると書きました。 今回の記事の内容は、持ち...