お片づけで目指せ仲良し夫婦!シニア男性向けレッスンを開催しました
「片づけなくちゃ」を「まぁいっか」へ
今日のわたしに70点を✎*。
あなたに合わせた的確な教えかたで
「片づけられるわたし」を叶えます
姫路市の整理収納アドバイザー、
片づけ家庭教師の
ありもとようこです。
→自己紹介のページ
【提供中のサービス】
●カウンセリングとアドバイス●
・おきがるコンサル
●お片づけの個別指導●
・訪問型お片づけサポート
・オンラインお片づけサポート
・書類整理サポート
・収納場所決めワーク
●片づけ自己採点の底上げを応援●
・おうちとココロを丸ごとサポートプラン
●引越し後の快適な暮らしを目指す●
・引越しビフォーアフターサポート
(引越し前の片づけ+新居の収納コンサル)
シニア男性向けレッスン

少し前の話になりますが、
御縁をいただいて
シニアの男性向けお片付けレッスンを
開催しました。
シニアの男性も
お片づけに興味を持ってくださることが
とても驚いたし、新鮮でした。
また、お2人とも
とても奥様を大切にされているのが
お話の中からも感じられました。
「奥さんを世界一と思ってる」という
とっっても奥様が羨ましくなる発言も!
受講の目的

お二人の受講目的はそれぞれ
- お片づけ苦手な奥様と片付けを頑張りたい
- 奥様は収納が得意なので、自分の散らかし癖をなんとかしたい
と、方向は違っても
「夫婦仲よくこれから過ごしていきたい」
という目的は同じ。
そんなお二人に
お片づけのキホンの話をお伝えして
カードワークも体験してもらいました。
カードワークでは、
男性ならではというか、
竹を割ったようなサバサバした判断っぷりに、
予定よりも大幅にワークの時間が
終わるというアクシデントも…(笑)
受講者様の感想
- 年末はお片づけ頑張ってみます
- 奥さんと片づけのしくみを作ります
と、とても温かい感想をいただきました。
お片づけに年齢は関係無いし、
始める時期に早い遅いはありません。
ぜひ頑張ってください!
ご主人がお片づけに興味を持ってくれた
お2人の奥様は、ほんとに幸せ者だと
思いました。
シニア向けセミナー、開催予定です
また、来年5月に姫路でシニア向けの
セミナーを開催させてもらえそうです。
こちらの告知はまた後日に。
年齢は関係ないので、是非たくさんの
シニアの方にもお片づけの話を
知ってもらえるよう、頑張ります!
告知は随時していきますね~。
●お片づけサポートについて
2020年2月の 整理収納サポート のお申込みを受付けています。
お申込みはLINEやお問い合わせフォームからどうぞ!
空き日程はサービス空き状況からご確認ください。
●サポート実例集
お片づけサポートモニター様のお部屋のビフォーアフターを掲載しています。整理収納サポート実例集からどうぞ。
募集中の講座
オンラインでも想いが伝わるサポートができる、
「伝えたい」を「伝わる」にするポイント講座
▶2021年1月14日(木) 定員4名
*整理収納アドバイザー向け
90分でお片付けのやり方が伝わる!
テキスト作りとミニレッスンのコツ
▶2021年1月22日(金) 定員4名
*整理収納アドバイザー向け
オンラインde自宅収納見学ツアーを
開催するワークショップ
▶2021年1月29日(金) 定員4名
*整理収納アドバイザー向け
●提供中のメニュー●
●他のアドバイザーさんのお片付け記事です







●
●クリックお願いしますm(__)m
(このブログにINポイントが付くんです~)